明治サイコロキャラメル生産終了
明治のロングセラー菓子「サイコロキャラメル」が3月末までに生産を終了していたみたいですね!∑(゚Д゚)
発売終了の理由について、明治広報部の中村祐子さんは「全社的に生産性向上を目指している中で、当社の強みを生かせる分野に注力することになりました。そういったなかで、今回キャラメル事業については生産・発売を終了することになりました」と述べた。すでに生産終了しているため、今後購入を希望する場合は、在庫がある小売店などで購入するしかないという。
「サイコロキャラメル」は1927年に発売開始。「遊べるお菓子」をコンセプトに、サイコロ柄の個性的なパッケージで89年間の長きにわたって親しまれた。発売当時は1箱ずつのバラ売りで、価格は2銭。2016年3月末時点での発売価格は10粒1セットで132円(税込)だった。
すでにネット上では「サイコロキャラメル発売終了」という噂が広がっており、Twitterでも惜しむ声が相次いでいた。また、「サイコロキャラメル」はタレントの大泉洋さんと鈴井貴之さんが出演する北海道テレビ(HTB)のバラエティ番組「水曜どうでしょう」の名物企画「サイコロの旅」の小道具としても知られており、番組のファンからは「もうサイコロの旅ができなくなってしまうのでは」と心配する声も上がっている。
ただ6月から北海道限定のお土産として販売は続くようですね😄
当店も在庫1箱確保しました!
こういった懐かしのグッズやお菓子が絶滅していくのは寂しいですね。
0コメント